ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
hirooms
hirooms
関東平野の中央の、みどりの季節につつまれて・・・♪



春~秋はキャンプして、

冬はスキーをする人です。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月18日

ソロキャンプ④ LIVE (庭)

おはようございます

台風が過ぎてから、季節が急に変わった気がします晴れ

昨晩は気温が20℃まで下がり、湿度が約80%ありました。

今朝になると・・・
テント内・気温16℃・湿度計測不能(100%)に近い状態です。(湿度があったためテント内はあまり寒く感じませんでしたドームテント

案の定・・・
「朝露」が発生しております。
内幕に結露が・・・

チェックアウトの時間がないのでゆっく~り撤収しま~す晴れ  


Posted by hirooms at 09:15Comments(13)庭でキャンプ

2013年09月17日

ソロキャンプ③ LIVE(庭)

お庭キャンプ・・・夕食編

庭でキャンプなので家からホットプレートを持ってきました。

お好み焼きと焼肉です。
ドラえもんが遊びにきてくれましたビックリ(息子)
夕飯は家族でとりまして
テント泊は自分だけです。
自由なソロキャンプですニコニコ
ブログをまとめておりますカメラ
きょうは・・・自宅のふとんを持ち込んで寝ます。
「お庭ソロキャンプ」
手軽で気楽でサイコーですグー  


Posted by hirooms at 22:41Comments(6)庭でキャンプ

2013年09月17日

ソロキャンプ②-① LIVE 小川張り

さて、
いよいよ小川張りをやってみました汗
31℃ありますが湿度が低いので作業しやすいですニコニコ

では・・・
完成しましたパー
作業中は写真が撮れませんでした。
小川張りはレイアウトが難しく、タープポールの建て位置が
一発では決まらず、
微調整をしながら完成しましたキラキラ

セッティングテープの長さの調節も苦労しましたタラ~
  


Posted by hirooms at 10:38Comments(2)庭でキャンプ

2013年09月17日

ソロキャンプ② LIVE(庭)

おはようございます

今朝は気温が16℃まで下がり寒かったです。
しかし、日が昇るとグングン気温が上昇していき晴れ
あっという間にテント内は30℃に到達し、
テント内に居ることはできませんでした汗
外はまだ涼しいですけど・・・

とりあえず朝食は自宅で。
きょうは天候もおだやかなので、小川張りを試すことができそうですグー
  


Posted by hirooms at 08:24Comments(0)庭でキャンプ

2013年09月16日

ソロキャンプ LIVE(庭)

本日、お庭キャンプ実行中・・・

月明かりに照らされ・・・カメラ



「気楽なソロキャンプ(庭)」ドームテント  


Posted by hirooms at 21:50Comments(2)庭でキャンプ

2013年09月16日

お庭でキャンプ

先週末9月14~15日で
9月期のキャンプを行う予定でしたが・・・

あいにく台風18号の影響でキャンセルをしましたが、
当日の天気は14日は晴れ、15日は午前中は大雨でしたが、
午後はなんと晴れだしましたビックリ
キャンプできたなぁ~ウワーン

今年は5月からキャンプをはじめ、
気がつけば毎月キャンプを行っておりました。
今月はもうキャンプの予定を立てられないので
お庭キャンプをすることにしましたニコニコ

16日~18日までの予定ですドームテント
今回は小川張りを試してみます(本日は強風のため中止です)  


Posted by hirooms at 18:19Comments(6)庭でキャンプ

2013年09月09日

キャンプベット(コット)

さて、今週末キャンプに出撃しますが

その前に・・・

前回に引き続き、我が家のキャンプ道具をアップします。

今回はキャンプベット(コット)です。

キャンプベットも各社いろいろなタイプのものが販売されておりますねキラキラ  続きを読む


Posted by hirooms at 18:17Comments(6)キャンプ用具

2013年09月06日

ドライネット

キャンプネタもなくなりましたので・・・

キャンプ道具ネタ(ブロガーの定番)をアップします。

前回のグリンヴィラでのキャンプから新しいドライネット
を使い始めました。
以前までは・・・
こちら

「100均のドライネット」を使っておりました。

  続きを読む


Posted by hirooms at 20:25Comments(12)キャンプ用具

2013年09月03日

北軽井沢スウィートグラス⑦&八ッ場ダム

スウィートグラスでのキャンプも終わりです。

  続きを読む


2013年09月01日

北軽井沢スウィートグラス⑥ 最終日 早朝散策編

過ぎてしまうと早いもので・・・最終日の朝を迎えましたドームテント

昨日までの大雨が止んでくれてよかったです。乾燥撤収が望めますグー

  続きを読む