2013年11月05日
常総市あすなろの里②
設営完了後・・・散策
炊事場などの紹介ですが、




施設は古いですが、きれいに管理されています。
そして・・・
ここのキャンプ場には・・・
炊事場などの紹介ですが、




施設は古いですが、きれいに管理されています。
そして・・・
ここのキャンプ場には・・・


そのほか・・・展望台からの~


眺め・・・(DASH村 のような感じです)
奥には、ミニ動物園があります。


釣堀があります。

宿泊棟・入浴施設・食堂など・・・

ここの入浴施設は、幅18mある大きいお風呂があります。

・・・ここのキャンプ場は、施設は古いですが・・・
かなり高規格キャンプ場です

Posted by hirooms at 21:31│Comments(4)
│常総市あすなろの里
この記事へのコメント
18mの浴場&冷蔵庫があるキャンプ場って ユニークですね!
親子2人キャンプでも、結構荷物はありますよね!
確かに運搬・設営に時間かかりますし!
私の場合の親子2人キャンプは、
どう荷物を減らして快適に過ごすが課題でございます。
親子2人キャンプでも、結構荷物はありますよね!
確かに運搬・設営に時間かかりますし!
私の場合の親子2人キャンプは、
どう荷物を減らして快適に過ごすが課題でございます。
Posted by はげちゃびん
at 2013年11月06日 06:15

こんばんは~。
お風呂あり、冷蔵庫あり・・・・ほーんと、なかなかの高規格ですね!(^^)
色んな遊び物もあるんですねぇー!♪
ココ、通年営業なんですか?☆
お風呂あり、冷蔵庫あり・・・・ほーんと、なかなかの高規格ですね!(^^)
色んな遊び物もあるんですねぇー!♪
ココ、通年営業なんですか?☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年11月06日 22:07

>はげちゃびん さん
おはようございます
今回は2泊の予定で、2日目から妻が合流する予定だったので
いつものとおりキャンプ道具をもってきました。
しかし・・・予定が変わってしましました・・・
おはようございます
今回は2泊の予定で、2日目から妻が合流する予定だったので
いつものとおりキャンプ道具をもってきました。
しかし・・・予定が変わってしましました・・・
Posted by hirooms
at 2013年11月07日 09:54

> TORI PAPA さん
おはようございます
便利すぎるキャンプ場ですね!
通年予約を受け付けていますね。
電源サイトはありませんけど・・・
(裏技として・・・
キャンプ場横の炊事場から電源を引っ張ってくることはできるかも!?)
おはようございます
便利すぎるキャンプ場ですね!
通年予約を受け付けていますね。
電源サイトはありませんけど・・・
(裏技として・・・
キャンプ場横の炊事場から電源を引っ張ってくることはできるかも!?)
Posted by hirooms
at 2013年11月07日 10:07
