ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
hirooms
hirooms
関東平野の中央の、みどりの季節につつまれて・・・♪



春~秋はキャンプして、

冬はスキーをする人です。

2013年05月08日

自作 風防&キッチン



ごく普通のキャンプ用テーブルです。

自作 風防&キッチン



このテーブルの前方左右

側面左右にねじ穴があけてあります。(計4箇所)

自作 風防&キッチン


こちらが、自作風防です。

表面がプラスチック板

裏面がアルミ板

の合板です。

近所のホームセンター資材館にて一枚板で売っていたものを、

テーブルサイズに合わせてカットしました。





自作 風防&キッチン
自作 風防&キッチン


テーブルに固定しますパー
自作 風防&キッチン


左右セットしました。
自作 風防&キッチン

しかし・・・
自作 風防&キッチン

間があいてしまいましたビックリ

ここの部分は、残った廃材を利用して目隠しをします。
自作 風防&キッチン
自作 風防&キッチン
前後に板が二枚あり挟み込みます。
自作 風防&キッチン


仕上がりです。
自作 風防&キッチン
自作 風防&キッチン
自作 風防&キッチン


NorthEagleのロゴはカッティングシートで自作しました。


同じカテゴリー(キャンプ用具)の記事画像
保冷剤検証実験しました。
保冷剤 購入しました。
キャンプベット(コット)
ドライネット
ダッチオーブンではなく、無水鍋(無加水鍋)購入
我が家も・・・
同じカテゴリー(キャンプ用具)の記事
 保冷剤検証実験しました。 (2014-06-13 21:33)
 保冷剤 購入しました。 (2014-06-11 11:37)
 キャンプベット(コット) (2013-09-09 18:17)
 ドライネット (2013-09-06 20:25)
 ダッチオーブンではなく、無水鍋(無加水鍋)購入 (2013-06-12 22:41)
 我が家も・・・ (2013-06-09 21:11)

この記事へのコメント
こんばんは。^^
先日はコメントありがとうございました。

風除けの自作いいですねぇ。
これがあるだけで熱効率が段違いですもんね。

それにしてもロゴが格好いい!
NorthEagleは目立ちそうです。笑
Posted by あるある at 2013年05月12日 21:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作 風防&キッチン
    コメント(1)