2015年07月29日
栃木県大田原市ゆーゆーキャビン&キャンプ場 ⑤
翌朝・・・
どうしてもキャンプ場の朝は早く目覚めてしまいます

日の出の前に目覚めてしまいました
公園内を散歩することにしました。

公園内入り口
散歩中・・・
すると・・・









息子も起きだして、追いかけてきました。
家だと考えられない早起き! キャンプは楽しくてテンションがハイになっちゃうんですね
(自分のそうなんですが
)
一緒に公園内を散歩(散策)しました

公園内の唯一の遊具

キャビン棟
冷暖房・テレビ・冷蔵庫 が完備しています。
また、各棟それぞれに『温泉』がついています
詳しくは大田原市観光協会HP http://www.ohtawara.info/park_yuzukami.html
そして、昨日入った

湯津上温泉 やすらぎの湯
道を挟んで

反対側に・・・

湯津上大野放牧場
があります。

こんな感じで、こちらの公園内は
こどもにとっては、広場でボール遊びをしたり、園内の小川でちょっとした水遊びをするぐらいしか
できませんね。
散歩も終わったところで・・・

おなかが減ってしまい・・・

菓子パンを食べ、もうひと眠りしました。
つづく
Posted by hirooms at 18:42│Comments(5)
│ゆーゆーキャビン&キャンプ場
この記事へのコメント
キャンプ時の散歩楽しいですよね。
自分も、毎回息子と必ず散歩してますよ。
何処の子供も、キャンプの時は早起きですね(^_^;)
自分も、毎回息子と必ず散歩してますよ。
何処の子供も、キャンプの時は早起きですね(^_^;)
Posted by ROCKABILLYパパ at 2015年07月30日 12:42
キャンプ時の散歩楽しいですよね。
自分も、毎回息子と必ず散歩してますよ。
何処の子供も、キャンプの時は早起きですね(^_^;)
自分も、毎回息子と必ず散歩してますよ。
何処の子供も、キャンプの時は早起きですね(^_^;)
Posted by ROCKABILLYパパ at 2015年07月30日 12:42
天気が良くて気持ち良さそうですね。
Posted by haniwa88 at 2015年07月31日 16:56
>ROCKABILLYパパ さん
こんばんは
コメントありがとうございます。
朝の空気がとてもおいしいんですよね~♪
こんばんは
コメントありがとうございます。
朝の空気がとてもおいしいんですよね~♪
Posted by hirooms
at 2015年07月31日 19:48

>haniwa88 先輩
こんばんは!
昨年は雨キャンばかりだったので、よかったです。
テントを建てたところが、ちょうど一本木の影に入ったので
テント内が暑くならなくて、ゆっくり二度寝ができました♪
こんばんは!
昨年は雨キャンばかりだったので、よかったです。
テントを建てたところが、ちょうど一本木の影に入ったので
テント内が暑くならなくて、ゆっくり二度寝ができました♪
Posted by hirooms
at 2015年07月31日 19:53
