ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
hirooms
hirooms
関東平野の中央の、みどりの季節につつまれて・・・♪



春~秋はキャンプして、

冬はスキーをする人です。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月23日

栃木県出流ふれあいの森⑤

夜が明け、朝を迎えました晴れ


いつもは気持ちが高揚しているためなのか?

朝5:00あたりに目が覚めるんですが・・・

今回は・・・



  続きを読む


2014年05月22日

栃木県出流ふれあいの森④

夕飯も終わりまして・・・

すぐに、お風呂にいきました。(お風呂での写真はありません)

20:00時過ぎになると混みあうであろうと予想して、急いでお風呂のある管理棟に行ったんですが、

慌てすぎて、洗面用具をテントのところに忘れてしまいました男の子エーン

管理棟までは車で行ったので、戻ることか可能だったんですが、横着してしまいまして、

備え付けのボディーソープで全身を洗いました。(髪の毛がパサパサになってしまいましたガーン

歩きでないので戻って持ってくればよかったグー


お風呂タイムも終わり、キャンプの醍醐味 『焚き火タイム』です焚き火


  続きを読む


2014年05月21日

栃木県出流ふれあいの森③

さて、
夕飯の準備なんですけど、
今日は息子が積極的に手伝ってくれますニコニコ
・・・ですが


  続きを読む


2014年05月20日

栃木県出流ふれあいの里②

1日目のキャンプ場の様子ですが・・・

まずオートサイト」


1番サイトは空き

2・3・4・5ドームテント

  続きを読む


2014年05月19日

栃木県出流ふれあいの森①

5/17~18

こちらのキャンプ場に行きました。



『出流ふれあいの森』です。自然




  続きを読む


2014年05月07日

デイキャンプをしました

今回はGWはどこのキャンプ場も予約をいれていなかったので
近所の広場でデイキャンプを行いましたおばけ

自宅から車で5分のところに休養施設(お風呂・温水プール・野球場)があり、

そこにきれいに整備された芝広場がありまして、そこをお借りしました。



  続きを読む


Posted by hirooms at 21:07 Comments(8)

2014年04月25日

ビジョンピークス 2014

今日、ヒマラヤスポーツに行ってきました。

『HIMARAYA OUTDOOR CATALOG 2014』がありました。



  続きを読む


Posted by hirooms at 16:17 Comments(4)

2014年04月13日

今年キャンプはじめは・・・②

さて・・・夜になりまして

オリオン座がきれいにみえます


  続きを読む


Posted by hirooms at 20:40 Comments(4) 庭でキャンプ

2014年04月12日

今年キャンプはじめは・・・

ひさしぶりの更新になります。

今年一発目のキャンプは、自宅庭キャンプからはじまりです。


  続きを読む


Posted by hirooms at 19:12 Comments(4) 庭でキャンプ

2014年01月29日

パルコール嬬恋スキー場②

二日目
スキー場から車で1分のところにあるコテージなので
朝はゆっくりする予定だったんですが、
日の出より早く起きてしまいました。



  続きを読む


Posted by hirooms at 15:15 Comments(7) スキー

2014年01月28日

パルコール嬬恋スキー場①

この時期は我が家はスノーシーズンですので、
スキー場ネタになりますパー

今回は、1月24~26日まで
群馬県嬬恋村にある「パルコール嬬恋スキー場」に
行ってきましたスノーボード

24日は金曜日なので息子は小学校があったので、
帰ってきてからスキー場へ出発しました。
現地へ21時頃宿泊施設に到着しました。

今回の宿は「コテージ ら・ルーナ」に宿泊です。
金~日曜日までの1.5泊素泊まりプランです。


  続きを読む


Posted by hirooms at 20:51 Comments(0) スキー

2014年01月23日

マウントジーンズスキー場

キャンプネタ不足のため、

キャンプ記事ではありません。すみません。


今回は、マウントジーンズスキー場にソリ遊びをしてきました。



  続きを読む


Posted by hirooms at 09:11 Comments(6) スキー

2014年01月21日

ラジコン遊び

最近、ネタ切れのため・・・

更新していませんでした。

今回もキャンプネタではありませんが、久しぶりにアップします。

今回は、20年ぶりにラジコンであそびました。



ボディは最近買いなおした「レーシングランサー」です。

シャーシそのものは20年前の、タミヤTA01シャーシ(改)です。

近所の駐車場で遊んでいました。

なにもないところなので、ただ走らせていたり、
股トンネルしたり・・・


ジャンプ台作って遊んでいました。

なんか・・・じぶんもおもしろくなってきてしまい
その後スピードアップパーツを買ってしまいました。
(もう一台買って親子レースしようか検討中です)  


Posted by hirooms at 21:26 Comments(2)

2013年11月15日

常総市あすなろの里⑥

さて、朝を迎えました。
「しか~し・・・」
「なんと・・・」  続きを読む


2013年11月14日

常総市あすなろの里⑤

夕食の後、場内のお風呂に入りました。
テントサイトから入浴施設まで、歩いて5分ほどかかります。
(HP写真使用)
おふろは、長さが18mあり一度に50人ほど入れるそうです。
  続きを読む


2013年11月08日

常総市あすなろの里④

ちょっと早い夕食のあと、
ケータイゲームをする息子・・・
「太鼓の達人」をやってますアップ  続きを読む


2013年11月07日

常総市あすなろの里③

さて、今回のキャンプですが・・・

最近雨キャンが続いていましたが、今回こそはと・・・グー

当日の天気予報は晴れでした。晴れ

しかし、なぜでしょう?

当日は一向に晴れてきません。くもりやばいな~ダウンキャンプ場を散策後・・・夕方になり雨が降ってきました男の子エーン
ど~にも今年はついてない・・・ガーン

雨が降ってきてやることもなく17時すぎになり
息子は「おなかが減ったよ~」って食事
いつもは妻が作ってくれるんですが、今回はいないので
じぶんでつくりだしましたビックリ
  続きを読む


2013年11月05日

常総市あすなろの里②

設営完了後・・・散策

炊事場などの紹介ですが、

施設は古いですが、きれいに管理されています。

そして・・・
ここのキャンプ場には・・・  続きを読む


2013年11月04日

常総市あすなろの里①

11月期 今回のキャンプ場は
「常総市あすなろの里」
に来ました。
  続きを読む


2013年10月28日

城里町ふれあいの里④

翌朝・・・

とりあえず雨は一時的に止みましたが・・・くもり
天気予報では引き続き雨の予報です。雨  続きを読む